スタッフブログ
もう秋ですね
朝晩はめっきり涼しくなり、わんちゃん達にとってはお散歩も快適な時期になってきましたね セミの姿はもうあまり見かけませんが、最近世間を騒がしている蚊はまだまだいます! これからだんだん涼しくなり、蚊を見 …
WJVFに参加してきました。
先日、大阪で開催されたWest Japan Veterinary Forum (WJVF) という勉強会に参加してきました。人と動物の幸せな絆(ヒューマンアニマルボンド)を願い、より良質な獣医療を提供 …
日本獣医内科学アカデミー
2月に横浜で開催された日本獣医内科学アカデミーに参加してきました。今回は第10回記念学術大会ということで、この10年間の獣医内科学の変遷がテーマとされていました。獣医療では情報が日々更新されていくため …
職業体験♪
1/22(水)中学生2名が職業体験に来ました! 診察・受付・調剤・手術等の見学をしてもらい、診療後の掃除をやってもらいました。 2人とも動物が大好きとのことで、院内のスッタフ犬に触れてもらったり、スタ …
獣医アトピー・アレルギー・免疫学会
先日、東京で開催された獣医アトピー・アレルギー・免疫学会へ参加してきました。今回のメインテーマは炎症性腸疾患(Inflammatory bowel disease; IBD)で、ヒトの医学者 …
考え深いセミナーでした
こんにちは。動物看護師の山口です。 早いもので今年もあと半月足らずで終わってしまいますね 12月15日に毎年恒例の名古屋市獣医師協同組合主催のセミナーへ行って来ました。 テーマは「動物看 …
インドネシアで開催された学会へ参加してきました
12月13日から15日まで、インドネシアのボゴールと言う街で開かれた Asian Meeting of Animal Medicine Specialties (AMAMS)へ参加してきました。AMA …
クリスマスバージョンにしました
動物看護師の冨村です 寒さが本格的になり、病院にも服を着たり、毛布にくるまっているワンちゃんネコちゃんが多くなってきました 街中ではもうすっかりクリスマス一色ですね 当院でもわずかですが待合室をクリス …
麻酔セミナーに行ってきました
11月10日に名古屋市獣医師会館にて行われた麻酔セミナーに動物看護師の冨村・村上・山口が参加してきました セミナーは酪農学園大学准教授 佐野忠士先生をお招きして行われ、セミナー会場には実際の生体情報モ …
ペットと楽しく暮らすために
当院ホームページをご覧の皆さま、こんにちは 動物看護師の冨村です 皆さまはご存知ですか? 名古屋市ホームページには 市民の皆さまにペットに関する情報を提供しているページがあ …